医学教育研究者・総合診療医のブログ

医学教育、総合診療について気ままに綴ります。

Impact of a longitudinal course on medical professionalism on the empathy of medical students (Patient Educ Couns 2023)

Del Barrio LG, Rodríguez-Díez C, Gea A, Arbea L, Pereira J, Díez N. Impact of a longitudinal course on medical professionalism on the empathy of medical students. Patient Educ Couns. 2023 Oct 31:108042. Epub ahead of print.

背景:医学教育は共感性を高めるべきである。我々は、自己評価尺度および標準化患者(SPs)を用いて、リフレクティブ・ラーニングのアプローチを用いた複数年の介入(医学研修の4~6年目)が共感性に及ぼす影響を検討した。

方法:241名の最終学年医学生が参加し、2018年卒業クラスの110名(非介入群)と2019年卒業クラスの131名(介入群)が参加した。参加者は、2つの自己申告式共感度質問票(Jefferson Scale of Empathy-Students (JSE-S)とInterpersonal Reactivity Index (IRI))と性格質問票(NEO Five-Factor Inventory)を記入した。さらに、模擬ステーションのSPは、2つの患者報告式質問票(Consultation and Relational Empathy (CARE)尺度およびJefferson Scale of Patient Perceptions of Physician Empathy (JSPPPE))を用いて参加者の共感性を評価した。

結果:SPによる評価では、非介入群に比べて介入群で共感スコアが有意に高かった(p < 0.001)。自己報告式の質問票では、両群間に差はみられなかった。

結論:複数年にわたる縦断的な振り返りに基づく介入は、SPsによる評価では医学生の共感性を高めたが、学生の自己報告による評価ではそうではなかった。臨床研修中の複数年にわたる振り返り学習介入は、医学生の共感性を育む。SPsまたは患者による評価は、共感性の評価を高める可能性がある。