医学教育研究者・総合診療医のブログ

医学教育、総合診療について気ままに綴ります。

Do you hear what you see? Utilizing phonocardiography to enhance proficiency in cardiac auscultation (Perspect Med Educ 2021)

Watsjold B, Ilgen J, Monteiro S, Sibbald M, Goldberger ZD, Thompson WR, Norman G. Do you hear what you see? Utilizing phonocardiography to enhance proficiency in cardiac auscultation. Perspect Med Educ. 2021. Epub ahead of print.

背景:心臓聴診の技術は、訓練すること・維持することが困難だと明らかになってきた。本研究では、音声症例の視覚的補助として心音図 (phonocardiogram)を用いることで、医学生1年生の心臓聴診のパフォーマンスが改善するかどうかを検討した。

方法:著者らは、2018年と2019年に、医学生1年生135人を、音声のみのグループ (音声群)、心音図と音声を組み合わせたグループ (組み合わせ群)の2群にランダムに割り付けて、訓練した。訓練は、正常聴診所見と異常聴診所見のある7つのcaseで行った。評価は、14個の音声のみのケース(訓練中に提示のあった7個、同じ診断の代替バージョン7個)を用いて、特徴の同定、診断の正確さで行われた。評価は訓練直後に実施され、7日後に繰り返し実施され、参加者は14個の音声のみの症例について主な特徴と診断を同定するよう、促された。主要特徴スコアと診断精度は、2群間で、反復測定分散分析を用いて比較された。

結果:平均主要特徴スコアは、音声群 (61% [56-66])と比較して、組み合わせ群 (70% [67-75])で統計的に有意に高かった (F(1,116) = 6.144, p = 0.015, ds = 0.45)。同様に、組み合わせ群の平均診断制度 (68% [62-73])は、効果の大きさは小さいが (59% [54-65]) (F(1,116) = 4.548, p = 0.035, ds = 0.40)、音声群に比べて有意に高かった。評価のための作業時間と事前の聴診経験は、どちらの尺度でも、パフォーマンスに有意な影響を与えなかった。

結論:心音図を心臓聴診訓練の補助として加えることは、音声のみのトレーニングと比較して、初心者医学生の、診断制度と音声の特徴の同定を改善する。